烏丸校 ブログ
2025.03.14
事務職・販売職に役立つパソコンスキル!
3月といえば確定申告の時期ですね😊
個人事業主やフリーランスの方にとって重要な作業ですが、実はこの「売上管理」や「データ分析」のスキルは、事務職や販売職への就職・転職に大いに役立つことをご存じですか?
企業では、日々の売上を記録し、経費を管理し、利益を把握することが欠かせません。そのため、Excelを使った売上管理や、パソコンでのデータ分析ができる人材は重宝されます。特に、販売業や小売業では、商品の売れ行きを分析し、次の仕入れ計画や販促戦略に活かすことが重要です。
例えば、Excelの「SUM関数」という機能を使えば簡単に売上の合計を算出でき、「ピボットテーブル」を活用すれば、商品ごとの売れ筋分析も可能。こうしたスキルを身につければ、事務職や営業職への就職・転職の際に大きなアピールポイントになります。
また、当教室で今月25日からリニューアル開講するリテールマーケティング(販売士)検定試験3級対策講座では、売上管理や販売データの活用方法を学べます。

販売職や事務職を目指す方、転職を考えている方におすすめの内容です。今後のキャリアアップに向けて、パソコンスキルを磨いてみませんか?